トライアルの楽しさ醍醐味をたくさんの方に知っていただきたい、体験していただきたいと、開催してまいりましたこの大会ですが、1回目に出場した選手は今や全日本でトップをめさず大活躍です。
又、続々と地方選、全日本へと活躍の場を拡げておられる選手もあり、過去の参加名簿と現在いろんなところで開催してされている大会のリザルトをながめては微笑んでいるしだいでございます。
ジュニアライセンス講習会、ペガサスカップと併せて底辺拡大に努め、まだまだ途中経過ですが「よかったなぁ」と感じております。
女性の方、熟年、ベテランライダーも継続して参加していただき、遠方の方もたくさん参加していただき本当にありがたいことです。
これからも惰性の気持ちを排除して常に初心者の気持ち、そしてスタッフ一同も初心にかえって頑張っていきますので、応援宜しくおねがいいたします。 

未体験の方もどうぞお気軽にご参加ください!
お待ちしております。




■過去大会 開催報告及び成績

第07回ペガサスカップ結果報告
第08回ペガサスカップ結果報告
第09回ペガサスカップ結果報告
第10回ペガサスカップ結果報告
第11回ペガサスカップ結果報告
第12回ペガサスカップ結果報告
第13回ペガサスカップ結果報告
第14回ペガサスカップ結果報告
第15回ペガサスカップ結果報告
第16回ペガサスカップ結果報告

第17回ペガサスカップ結果報告
第18回ペガサスカップ結果報告
第19回ペガサスカップ結果報告
第20回ペガサスカップ結果報告
第21回ペガサスカップ結果報告
第22回ペガサスカップ結果報告
第23回ペガサスカップ結果報告
第24回ペガサスカップ結果報告
第25回ペガサスカップ結果報告
第26回ペガサスカップ結果報告
第27回ペガサスカップ結果報告
第28回ペガサスカップ結果報告
第29回ペガサスカップ結果報告
第30回ペガサスカップ結果報告
第31回ペガサスカップ結果報告
第32回ペガサスカップ結果報告
第33回ペガサスカップ結果報告
第34回ペガサスカップ結果報告
第35回ペガサスカップ結果報告
第36回ペガサスカップ結果報告
第37回ペガサスカップ結果報告
第38回ペガサスカップ結果報告

第39回ペガサスカップ結果報告

※参加ご希望の方は下記をご覧の上、エントリーをお願いします。
第39回ペガサスカップの事前エントリーは終了しました。
参加ご希望の方は直接現地で当日エントリーをお願いいたします。

■競技趣旨
・初心者だけの初心者のためのトライアル競技の参加、体験
・オフローダーによるトライアル競技及びトライアルテクニ ック腕試しの体験

参加資格
 

・人間としてルールが守れることができるライダー  
・健康体か健康心を持ち合わせているライダー  
・体育会系が好きなライダー  
・体育会系が苦手なライダー  
・七転八倒が好きなライダー  
・ペガサスカップのいずれかのクラスに当てはまるライダー

将来のスーパーライダー集まれ!
エレクトリック{電動}ミニトライアルバイク専用のクラスです。
キッズ(小学生以下)ホイールサイズ8インチ〜20インチまでに限る。
マシン:OSETシリーズ(12.5・16・20)/ GASGAS TXT(e8・e12)etc
超々初心者(ウルトラスーパービギナー)トライアルの経験がない人、競技として参加する自信がない人、逆にトライアルの経験、体感をしてみたい人が参加できるクラスです。まずはこのクラスで楽しんでトライアルの楽しさを経験してみてください。
女性、子供に人気があるクラスです。
参加できるマシンはオフ系であれば何でもOKです。
21回大会から新たに仲間入りしたクラスです。 現行のマシン(シングルサス)ではなく、2本のリアサスペンションが装着されたマ シンだけのクラスです。 国産で言えば1980年代前半に活躍したTL125、TLR200、TLM50、 TY80、TY125、TY175などなど・・・ 他にもスズキ、カワサキ。他外車も数え切れないぐらい存在します。 そんなビンテージを感じさせるツインショックでもう一度トライアルを楽しみましょ う。レベルは「ししクラス」(ビギナー中級)です。  
初心者(ビギナー)全国各地で開催されているトライアル大会のい わゆる「ビギナークラス」にあてはまるクラスです。
2008年度までの開設クラス、「やぎクラス」もこのクラスの仲間入りとなりました。
ししクラスで上位入賞(3位以内)をするともうあなたはビギナーは卒業です。地方選手権出場のためのバロメーターとして参加してみてはいかが でしょうか?
参加できるマシンはトライアルマシンだけになっております。
もうあなたはこのクラスで上位入賞を果たせば確実に地方選手権で のポイントゲットは確実です。このクラス、過去の上位入賞者は現在全日本選手権で戦っている選手を多く輩出しております。
トライアルでのペガサスカップ、卒業(優勝)して羽ばたいてください。参加できるマシンはトライアルマシンだけになっております。
トライアルマシン以外のオフ系(トレール、エンデューロ、モトク ロス)マシンでトライアルセクションを挑むクラスです。 レベルはもちろんオフ系マシンの初心者が対象です。
トライアルマシン以外のトレールマシンでトライアルセクションを挑むクラスです。
モトクロス国際A級、エンデューロ全国トップクラス、そしてトライアル国際A級のライダーが続々と参加してくる激戦区です。
腕に自信があるライダー、もちろん参戦してください。そして普段トップライダーに苦汁を飲まされているライダー、このクラスでギャフンとさせるチャンスです。
参加できるマシンはトライアルマシン以外のトレールマシンになっております。

2023年度 ペガサスカップトライアル大会

2023年度ペガサスカップトライアル大会の日程が決まりました。

第39回ペガサスカップ:開催日 2023年11月26日(日)

ペガサスカップは従来どおり(うお・かに・しし・いて・双子・さそり・さそりPRO)7クラスです。


今年も会場は、ロックベアートライアル場です。
大阪から1時間半という利便性、四国と近畿のライダーを集えるアクセスの良さ。
そしてトライアル場としてのロケーション、設備、ペガサスカップの趣旨に準じた素晴らしい場所です。
是非ともご参加ください。

ルールなどは同じです。


■日 時……………
第39回大会 2023年 11月26日(日)

※午前8時受付開始(雨天決行)

 
■会 場…………… 兵庫県洲本市五色町(淡路島)
ロックベアートライアル場
http://teamkoide.blog47.fc2.com/


大きな地図はこちら

■参加費……………
●事前エントリー
(一週間前消印有効)  
5,000円(全クラス)
●当日エントリー  7,000円(全クラス)
*走行料、保険代含む
*保険をご使用になられる際は、大会後すぐにぱわあくらふとまで 連絡をお願い致します。
(5日以内に申請をしないと保険が適応されません!)

■参加方法………… ●事前エントリーの方は、
1)こちらからお申し込み・お支払ください。
(お支払は、クレジットカード、銀行振込、現金書留が利用できます)
※入金確認が取れ次第、メールで参加受理書を送信させていただきます。

2)または、事前エントリー用紙を下記よりダウンロードして、直接当ショップ(ぱわあくらふと)へお越しください。(申込時に参加費を申受けます)

3)ファックス、お電話にてのお申込も受付けております。

●当日エントリーの方は、
当日エントリー用紙を下記よりダウンロードして、当日会場にお越しください。

>当日エントリー用紙 

参加車両に装着する
  タイヤについて
猪名川サーキットの閉鎖に伴い、ペガサスカップの開催地を探していたところ、淡路島、ロックベアーの管理人様のご好意により、この地において開催させていただくことになりました。

今まで開催してきた猪名川サーキットと管理、使用ルール、目的そして地質までが違います。
今までのように前泊などはできません。ロケーション、地質を見てもトライアルが一番適しているように思います。したがってモクロス、エンデューロのようなスピードを競うためのタイヤで走行してしまうと地質、地形が思わしくない方向に変化してしまいます。

よってペガサスカップでの参加はトライアルタイヤ装着での参加を推奨します。もしくはタイヤブロックの低いトレールタイヤでお願いいたします。
モトクロス・エンデューロなど専用で装着するタイヤブロックの高い、硬いタイヤでの参加はご遠慮願います。

トライアルマシン以外でのマシンでトライアルを楽しんでいただく趣旨は変わっておりません。
ご理解のほど、よろしくお願いいたします。


タイムスケジュール……
8:00〜9:00   受付(エントリー)
9:15〜    ライダースミーティング(全員参加)
9:30〜   競技開始
15:00〜   表彰式及び豪華景品&抽選会

■競技方式…………
各クラスの減点数(足つき)の合計が最も少ないライダーが優勝
クラスによってはセクション数の変動があります
ライダー持ち時間 5時間
タイムペナルティ 20分超過までは1分ごとに減点1点加算 (21分以降は失格)
渡された採点カードに指示されたスタート時間、及びゴール時間を厳守
セクションは番号順に廻り、絶対に飛ばさないこと
うおクラスはコーステープ内を走行すること  
(セクションによっては白色(うお)のゲートマーカーで規制あり)
かにクラスはコーステープ内を走行すること
(セクションによっては白色(かに)ゲートマーカーで規制あり)
双子クラスは白色(ふたご)のゲートマーカーの指示によって走行すること
ししクラスは赤色(しし)のゲートマーカーの指示によって走行すること
いてクラスは緑色(いて)のゲートマーカーの指示によって走行すること
さそりクラスは黄色(さそり)のゲートマーカーの指示によって走行すること
さそりPROクラスは黄色(さそりPRO)のゲートマーカーの指示によって走行すること
 
●その他……………

1台のマシンに複数人でのエントリーが可能です。ご家族、お仲間で1台のマシンで交代でセクションに挑む事ができます。(エントリーの際にお申し出下さい)

 

■お問合わせ……

エントリー及びご質問に関してお気軽にお問合せください。  

有限会社 ぱわあくらふと
担当 水野
TEL 072(872)2141
FAX 072(870)5236
e-Mail info@power-craft.co.jp