![]() |
![]() |
![]() |
|
|||||||||||
【商品開発、販売の起因について】 最近の著しいマシンポテンシャルの向上、及びセクションレベル(難易度、危 険度)のアップなどでの負傷者の増大、 初心者、女性、子供、ベテランのための安全確保の助力を担うために開発、販売を決定しました。 世界選手権では常識となっているマインダーとの通信。「TR Defense COCORO{心}」本体内側にマイクを固定できる設計です。 また、視界が広くライディングの妨げとなりません。 防御に「絶対」はあり得ませんが、少しでも最小限の危機回避になればと願っています。 【安全性について】 「防御は最大の楽しさを生む」を基本に開発いたしました。 構造上ヘルメット本体には加工不要のため、ヘルメット本体の安全強度はそのままに、 外方向からの衝撃からは顔面への損傷(鼻、歯、顎など)、内方向からの衝撃からは首へのダメージを最小限にするための 必須アイテムです。(ヘルメット本体はグラスファイバー素材。カーボンファイバーの強度はグラスファイバーの約1.7倍) 材質はカーボンファイバーを使用。ベースに4ピース、本体と5ピースの構成になっています。 【デザイン性について】 ベースは強力な両面テープでヘルメット本体に接着され、本体自身に穴などを開けて固定させることを回避しました。 また「TR Defense COCORO(心)」は装着を感じさせないぐらいの重量です。(本体+取付金物 約100g) モトクロス用ヘルメットを被り、飛び降りなどをしたときの上下左右の慣性重量はほとんど感じません。 |
|||||||||||
【使用上のご注意/禁止事項】 ※MFJのほうから11月25日付けで「トライアル用公認ヘルメットに付属するアンダーシールド等の使用について」の報告がありました。 今後、MFJと使用できるための解決策を話し合い、また安全基準を公的資料をもとに一刻もはやく解決したいと考えます。 申し訳ございませんが、現時点でのMFJ公認競技会には使用できません。もちろん公認、承認以外の大会での使用はできます。 ご理解をよろしくお願いいたします。
|
![]() |